昨夜は仕事で遅くなり走り始めたのが22:30過ぎ。風がなく気持ちよく超スロージョグ10km。
お馴染みスポーツメイト/UP RUNシリーズの府中多摩川風の道マラソンにエントリー。
この3週間、一応そのつもりで調整してきた。河川敷だと風の影響をもろに受けるので、10月の30kmとか先月のフルみたいな天気だったら見送ることも選択肢のひとつ。
予報は晴れで風も弱そう。
コロナ禍、近郊で大規模ロードレース型の大会が開催されないのは残念だけど、その気になればこうして直前にエントリーできるのはかえって有り難いし、活かさない手はない。
時々困るのはコインパーキングだったりするけど、今の時代、駐車スペースのシェアリングサービスがある。事前に予約できて安心だし、しかも格安。
なにより府中は地元。コースは帰省した時に何度も走ったことがあるので、土地勘はある。荒川河川敷に比べると道幅がかなり狭いので要注意だけど、1周10kmのコースだからUターンの負担が少なくて済むのがいい。
今回は数打ちゃ当たるぐらいの心づもり。断酒は1週間だけど、テーパリングやカーボローディングは通常通りこなして調整はしてきた。気持ちも沸々としてきた(笑)。あまり気負わず、リラックスして挑もうと思う。
- 関連記事
-
-
深夜のスピード練習 2022/06/09
-
幻の東京マラソン2020 ピンバッジ 2020/11/07
-
ピッチ矯正とスピードの両立 2020/09/17
-
SUYU
遅い時間からのランニングおつかれさまです。
日曜日も頑張ってください!
私は関東ロードレースに出場します。
世田谷ハーフは1時間21分出してしまいました。笑
12
18
00:19
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/990-fbf6edf3
Tom
ありがとうございます!
奥戸陸上競技場の改修そろそろ終わるみたいですね。また一緒に練習できるのを楽しみにしています。
明日ハーフ、16分台PBの更新目指してSUYUさんも頑張ってください!
12
18
08:28