今朝は軽めに超スロージョグ8kmで流しを3本。カラッと晴れて気持ちいいけど風が強くて寒いなー。足指の感覚があまりなかった。
ニュースによれば東京では木枯らし1号か?ということらしい。これが吹くと冬の訪れということ以外詳しくは知らなかったけど、ちゃんと発表の基準があるらしい。
「冬型の西高東低の気圧配置になった上で、最大風速が8m以上の北寄りの風がシーズン最初に吹いたもの」。発表されるのは東京と近畿だけ。期間は10月半ば~11月末限定らしく、よって観測されない年もあったんだとか。
それよりも気になる明日の予報は降水確率0%の晴れで気温10~13度だけど、どうやら北北西の風が強そう・・・。荒川河川敷の中では珍しく、KITA!SENJUのコースは東西に2.5km。
30kmを走った時は真正面からの向い風は少ないけど往路も復路も向い風と追い風がミックスで分かりやすい切り替えができなかった。
延期になったけど10月中旬の東京マラソン、プラン変更で11月下旬の大会をガチるために5月から半年もかけて準備してきた。人事天命。
明日は荒川河川敷がアツい。他の大会を走るみなさま、KITA!SENJUを走るみなさま、一緒に頑張りましょう!
- 関連記事
-
-
【レポ】KITA!SENJUフルマラソン2021秋 2021/11/29
-
秋の勝負レースはこれで決まり 2021/09/21
-
レース2日前~いよいよカーボ祭り 2021/11/26
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/970-d1f422ab