昨夜は超スロージョグ10km。ちょっとだけペースを上げて(と言っても7’15だけど)脚の状態を確認。走っている最中と終わった後も、痛みはなく違和感もなし!
先週行った整形外科は家から徒歩数分で金曜のテレワーク昼休みとか土曜午前中に気軽に通えるので、今日はもはや慢性的な痛みになっている左肩を診てもらった。不思議なことにレントゲンには石灰化した白い塊は消えていて、いわゆる四十肩というより、棘上筋が炎症を起こしているっぽい。
肩関節を外転(腕を横に持ちあげる)する役割を果たす、肩甲骨側から上腕骨に付着している筋肉とのこと。電気治療、リハビリ運動、マッサージを受けて幾分すっきり。
走る上で直接的な影響なはいけど日常生活に支障をきたしているので、定期的に通ってリハビリに励もう。
そのついでにちょっと足を延ばして前から気になっていた向島の喫茶店「カド」に行ってランチ。隅田川の桜橋付近。角にあるからお店の名前がカドなんだとか。事前にネットで見て知らなければ入るのが憚られるような佇まい。
手書きのメニューが渋い。
「うちはサンドイッチとジュースの店です」と、ひとしきり説明を受ける。 コンセプトが季節の生ジュースとくるみパンというだけあって、メニューが豊富。僕はハムカツサンドと名物だという活性生ジュースを頂くことにした。
なかなかユニークな内装で、まるでタイムスリップしたような感覚。
レトロ感たっぷりの振り子時計から聞こえてくる規則正しい音を聞いていると、この狭い空間だけ違う時間が静かに流れているように感じる。
サンドイッチはほのかに温かくトーストされてサクサク。ハムカツはよく見るそれとは違ってレア。粒マスタードとドレッシングがいいアクセント。
ジュースは蜂蜜、アロエ、セロリ、パセリ、アスパラ、レモン、リンゴをミックスしたもの。どれかが主張し過ぎることなく、味と色味のバランスが絶妙。
💻 💻 💻 💻 💻
本来ならパートナーとのカンファレンスで今頃はポルトガルのリスボンにいる予定だった。ヨーロッパの連中は一堂に会し、入国規制対象のパートナーはオンラインで参加。今日は日本時間で18:00~22:00と23:00~1:30。
さて、明日は明後日のポイント練習に向けてビルドアップでMペースまで上げられるかの確認。
- 関連記事
-
-
雨が上がって超スロージョグ 2020/04/18
-
シュークリームを作ったテレワーク13日目 2020/04/27
-
リフレッシュ~次のレースに向けて始動 2021/11/30
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/955-64084f65