今日の体重57.4kg!
飲まない代わりに食欲が増えたわけでもないのに、やっぱりランオフの影響はデカイ。
昨日に続き、朝一に整形外科に行って電気治療2種類。下町の商店街にあって、おじいちゃんおばあちゃんが多い。スタッフにアシストしてもらったけど、慣れれば全てセルフでやるらしい。終わって会計を待っていると、診察室に呼ばれる。そういえば、初診以降は受付→そのまま電気治療→診察→会計という流れだった。
患部を診たりということはなく状態の口頭確認。ドクターとのやり取りの中で、「あと数日」は様子を見てくださいと言われた。少なくとも「数週間」ではなさそうで安心した。
そのままチャリで墨田フィールドに向かい、トレーニングルーム。上半身を中心にマシンやダンベルで筋トレ。太腿には負担をかけたくないので、脚はハムを刺激するレッグカールだけ。バイクで汗をかくつもりだったけど、着地衝撃がないとはいえ、同じ理由で念のため回避。
ひととおりワークアウトした後、入念にストレッチ。計1.5時間。
残念ながら汗はかかず。シャワー後、恐る恐る体重を計ると禁断の57超え・・・。まぁ仕方ない。
確かに、なるべく患部に負担がかからないように意識しつつ、炎症を抑える薬を飲んで湿布貼ってサポーターで固定し安静にして過ごせば、悪化はしていないし違和感も軽減している。これが危険なんだろうな。完治はしていないけど、超スロージョグなら大丈夫っしょ、あわよくばちょっとペース上げて走れたらそうしよう、なんて思いがち。
走れないというのはもの凄いストレスだけど、ここは我慢。脚を休養させバネを溜め込むいい機会。いつもお世話になっているIMSの鍼治療を月曜に予約しておいたので安心。
- 関連記事
-
-
癒しを求めてサウナ・銭湯へ~黄金湯 2021/11/07
-
四十肩を患う・・・ 2020/10/20
-
10連休のGW! 2022/04/28
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/949-6bd847ff