Sep

21

2021

秋の勝負レースはこれで決まり

10/17開催予定だった東京マラソン2021が来年3月に「延期」となったため、今シーズン秋のガチレースはこれに決定。

09212021.png

11/28、KITA ! SENJUマラソン。

場所は走り慣れている荒川河川敷で、30kmロング走や2時間40分ジョグをする時に走っている区間。虹の広場を拠点に北上して折り返す5kmの周回コース。1.1kmで折り返し以後は2.5km折り返しの8周回だから、計17回のUターン。

確かにこれはネックだけど、アップダウンのないフラットなコースは魅力的だし、風の影響を受けやすい河川敷では折り返すまでの距離が短いほうが好都合。

東京2020の一般参加が中止になってからは、東京30Kを除いて、参加した全ての大会はUP RUN/スポーツメイトが主催(江戸川と鶴見川)。

今シーズン、走りにくい鶴見川だけは勘弁だけど、江戸川や荒川河川敷の大会をずっと検討していたところ、タイミングや場所がベストなのが異なる主催者のKITA ! SENJUだった。

ここでサブ40をクリアしたい。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

Tom

ありがとうございます!
SUYUさんも走りませんか?と思いきや、その頃はきっとお忙しそうですよね・・・。
また一緒に練習できることを楽しみにしています。

09

21

19:14

SUYU

40分カット応援してます!

09

21

18:24

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/903-b828b441

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad