昨夜はスピード練習の日。ren boostを履いてピッチ矯正LTペース走5km。メトロノームを182にセットし、目安は500m毎のタイムが1’48で18分。
500m毎のラップタイムと(1km換算ペース):
1’45 (3'29)
1’48 (3'36)
1’48 (3'35)
1’48 (3'36)
1’48 (3'35)
1’47 (3'35)
1’49 (3'38)
1’50 (3'41)
1’51 (3'43)
1’44 (3'28)
17'58、3'35.6/km。ストライド152cm。
3.5~4.5kmは向い風を真正面から受ける区間でスピードダウンしているのはいつものこと。電子音に合わせてピッチを完全にシンクロさせて走っているわけだけど、ラップタイムが結構落ちていてあれッてなるのも毎度のこと(笑)。
先週のピッチ180よりは走りやすく感じた。1分間にたった2回の差とはいえ、微妙に違う。
続いてピッチを178に固定し、ご褒美ジョグは気持ちEペースで5km。この日は4’29ペースだった。
計17km。
さて、今夜はスピ練後かつテレワーク前で、気持ち的にはお気楽な超スロージョグ10km。でも、週末のポイント練習に向けてしっかりと疲労を抜くつもりで。雨が降らないといいけど。
- 関連記事
-
-
レース12日前~テーパリング2週目 2020/11/17
-
コミコミで25km 2023/03/26
-
1年ぶりの土曜ランオフ 2023/10/28
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/891-ae7cd4f2