昨夜は超スロージョグ10km。シューズは2年前の夏に軽井沢のアウトレットで2,950円で買ったアディダスのソーラードライブ。
週に3回コンスタントに使っているのでこれまでの走行距離は3,233km。ソールは部分的に擦り減っているけど、7’00~7’30ペースのジョグだから全然問題なく履けている。
片やわずか500kmでエアーポッド4つあるうち3つほぼ同時にパンク状態になったTempoNext。さすがにポイント練習では履けなくなったけど、踵部分のクッションやアッパーはほとんどダメージなく処分するには勿体ないので、昨日履いてみた。
うわ、なんだこれ。走っていて全然楽しくないどころか、着地の度にプシュプシュ音が鳴って周りの人の視線を集めるのが居心地悪い。
他のシューズであれば、ソールが擦り減っても、多少アッパーが破れてもジョグ用には十分通用するけど、TempoNextはそうもいかない。
竜さんのもパンクしたみたいだけど、他の方はどうされてるんだろう・・・。
まぁ走れなくはないけど、1個だけ正常なのが微妙に厄介で、脚への影響はあるかもしれないなと思ったり。
さて、今夜はスピード練習の日。懲りずにピッチ矯正LTペース走5kmかな。
- 関連記事
-
-
スーパームーンを見ながらの夜ラン 2021/05/27
-
今夜はスピード練習 2021/07/28
-
嗚呼、はなもも・・・ 2023/06/07
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/876-190c0418