Aug

19

2021

感染とか観戦とか汗腺とか

今朝は気分転換に隅田川沿いコースで超スロージョグ10km。

夏休み中だけど午前中は仕事。

パラリンピックの「学校連携観戦プログラム」、都は各自治体に判断を任せるとしていて、墨田区は中止の判断となった。娘の小学校は9/4の午前中に陸上競技場での観戦予定だった。

感染爆発で災害レベル。自治体任せではなく、そもそも都が責任もって中止にすべき立場にあるはず。しかも、移動手段は公共交通機関のみで、貸切バスは認められていないというから驚く。

娘は楽しみにしていたし、またとない観戦機会が奪われたのは残念でならないけど、この状況下ならやむを得ない。

救急患者の搬送先が見つからない事案が発生中。コロナの感染対策はもちろん、救急外来のお世話にならないようにしないと。特にラン中の水分補給は大事。

汗腺を鍛えて残暑の夏バテ予防も。有酸素運動が効果的とのこと。 ということで(無理やり締めくくる)、明朝も水分補給が不要の有酸素運動、超スロージョグだな。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/870-e5d7483a

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad