今シーズン2回目となる2時間40分ジョグ。シューズはjapan boost 3。気温が上がる後半に向い風になるように、荒川河川敷を北上するコース。
ペースはEレンジ遅めの4’45。気温は27~31度。
コロナワクチンの副反応のせいで2日ランオフになって、金・土は超スロージョグで調整。念には念を入れて、水分補給と水浴びは多めにするようにした。
4’45ペースだと33.5kmぐらいになる。余力はあったので後半はちょっとペースを上げて35kmぐらいにするつもりで折り返す。ここまで来たのは初めて。もう少しで彩湖。
ところが、2時間を超えてくると体に力が入りにくくなってペースアップできないどころか、暑さがキツイ。河川敷で唯一日陰になる場所と言ったら橋の下。何度かストップして休憩。
結局2時間41分走って、キリよく34kmで終了とした。
家~河川敷の往復含め計38km。
昨日は激沈黒TのKさんとスライド。
体重は53.2kg、マイナス2kg。意識的に水分取って、家に戻る前も自販機で炭酸飲料500mlを飲んだけど、それでも水分補給が足りていないなんてビックリ。
- 関連記事
-
-
ポイント練習振り返り~30km走と1kmインターバル 2022/09/26
-
夏の定番メニュー 2本目 ~初ターサージール 2019/08/11
-
夏休み合宿4日目~フジヤマさんとジョグ 2022/08/14
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/846-60b0c480