というわけで、葛飾の奥戸総合スポーツセンターへ。
オープンの9:00にSUYUさんと待ち合わせ、ヤッソ800にお付き合い頂いた。
誰かと一緒に走るのは2月の山下公園うっちー練以来かな。
ご一緒頂いたことで、気温30度超えの炎天下10本やりぬくことができて、2時間みっちり楽しく走ることができた。
詳しくは週明けに!
IOCバッハ会長の暴走劇場、所在不明の選手、コロナのバブル対策に不安を覚えて参加辞退した海外選手、平和の祭典と言って広島訪問というパフォーマンスの一方で某国の対日横断幕やら福島産食材拒否で独自に弁当手配、開会式の楽曲を担当するミュージシャンをめぐるごたごた、毎日何かしら問題勃発。次は何をやらかしてくれるんだろう・・・。
東京での感染者数が増え続け、緊急事態宣言下にオリンピック・パラリンピックが開催されることの是非は様々な意見があって当然。それでも選手に非はない。
結局なし崩し的に開催されることになった今、制約がある中でこの日のために生きてきたアスリートを応援したい。
- 関連記事
-
-
初体験メニュー 2022/05/23
-
冬合宿5日目~墨田Fでヤッソ800 2022/12/28
-
墨田フィールドでスピード練習 2021/08/14
-
SUYU
練習に入れていただきありがとうございました。また機会があればよろしくお願い致します。
07
18
08:38
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/837-a6657051
Tom
こちらこそありがとうございました。また是非ご一緒しましょう!
07
18
15:32