Jun

14

2021

エドリクで2回目のインターミッテント走

土曜の振り返り。

エドリクには8:30頃到着。一般利用は2時間だけで、全てのメニューをこなすには時間の余裕がないことから、アップはオープン前に外周で済ませることにした。高校陸上部員30名ぐらいが集まっていて、賑やかになりそうだ。

一番乗りでトラックへ。
IMG_8026.jpg
ボストンブーストからsen boost 3に履き替える。この厳ついブツブツがタータンとの相性抜群。ブースト素材は前足部にちょっとだけ。
IMG_8027.jpg
2周だけ直前の流し+アップ。気温25度、風やや強め。

2度目のインターミッテント。1分疾走+4分ゆっくりジョグのつなぎ、これを15セット。前回は3’00ペースは問題なくクリア、ちょっと頑張れば2’56、ガッツリいけば2’51という結果。

今回は慣れもあったし、15本やり切れるペース配分がなんとなく分かったし、調子が良かった。一瞬日差しが出たものの、ずっと曇りで助かった。

2'51 2'46 2'46 2'46 2'46
2'51 2'51 2'56 2'46 2'51
2'46 2'46 2'46 2'46 2'46

平均2’48/km、距離にして360m。平均ピッチ194、ストライド183cm。

1本だけスタートが出遅れ2’56になったのは勿体なかったけど、ステップアップ出来たんじゃないかと思う。

5分強休憩してから、次は5kmのMペース走。シューズは変えずにsen boostで。

3'41 3'46 3'46 3'49 3'38

18’51、3’46/km。平均ピッチ180、ストライド149cm、上下動9.7cm。中だるみし3’45をクリアできなかったのはよろしくないな。

終了5分前にメニューを消化。計23.4km。

そうえいば高校生の集団は隅っこでストレッチなのか雑談ばかりで、トラックを走ったのはごくわずかな時間。おかげでほぼずっと1レーンを走り続けることができたけど、彼らはいったい何しに来たんだろう・・・。

【 マイホーム通信 】
妻の希望で、シンボルツリーとしてハクモクレンを植えた。家の真ん中、アクセントとなるふかし壁の前。
IMG_8031.jpg
こういう植栽オプションは結構高いので他を優先して諦めたんだけど、建築中に現場監督さんにお願いしてスペースだけ作ってもらった。

3~4月にかけて白い花が咲くらしい。マイホーム1周年記念、来年の春が楽しみ。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/804-c11a5df3

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad