Feb

27

2021

迷いはあるけどいつも通りの15kmペース走

今朝は超スロージョグ10km。旧中川沿いは濃いピンク色の河津桜がほぼ満開。

明日はレース2W前のポイント練習。本格的にレースに出始めた頃は月間平均200km程度だったので、ハーフとか20kmではなく15kmにしたという単純な理由なんだけど、最近は月間300近くまで増えているから、どうなんだろう?という疑問はあるっちゃある。

でも、今回はフルのレース、30km走2回と、3週連続で負荷がかかっているから、テーパリングという観点ではやっぱり15kmかな、と思い直したり。

悩みの種はペース。最近は3’40前後がガチでもなく余力を残して終われる感じだけど、これもどうなんだろう。レースペースぐらいでもいいのかなと思ったり。

以前は決まったルーティーンをこなせば結果がついてきたけど、近頃はピークを合わせられていないような気がしているので、迷いが生じているのかもしれない。

明日はペースに固執せずに、アルファフライに慣れるためと割り切って、3’45~3’50で気持ちよく走ることができれば、それでよし。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/698-04c7245e

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad