Feb

17

2021

頑張れアディダス!

昨夜は超スロージョグ70分。30km走の翌日に2時間LSDをやったからか、脚の状態はいい。

    
アディダスによる傘下リーボックの売却手続きが正式に始まった模様。

アディダスが5か年計画を策定中の昨年、お荷物となっているブランドに関して売却かグループとして残すのかについての「strategic alternatives」を検討していると発表していた。

通常、「戦略的な選択肢」と言った場合、売却の可能性が高い。言わば、高く買ってくれるなら売ってもいいよ、でもいいオファーがなければ売らないよ、という明確な意思表示で、売り手優位に立つ戦略のひとつだ。

その際、新事業計画と共ににリーボックに関する正式な決定については3/10に改めて発表する、となっていた。既に買手候補と目される名前が挙がっているし、1か月前倒しでリークという形ではなく当事者からの発表があったことに、色々勘ぐってしまう。

トップを走るナイキに対抗すべく、2006年に約3,800億円で買収。当時の株価に対して34%のプレミアムが付けられたこの買収は、世界的に有名な両ブランドを統合する「once-in-a-lifetime opportunity」、一生で一度きりの機会と鼻息荒かった。

「Muscle Up」と名づけられたリーボックの立て直しプランが2016年に始まり、計画よりも早く黒字化を達成した。ところが、コロナの影響でアディダス本体の売り上げは前年比1/3減、リーボックは42%減となった。

個人的にリーボックに思い入れはないけど、アディダスは大好きだ。普段の練習にしろレースにしろ頭から足先・手先までほぼ全てがアディダス。ブランドの持つ世界観とかイメージが抜群にいい。アディダスには頑張ってほしい。

さて今夜はスピード練習の日。がっつりとピッチ矯正LTペース走。TempoNextの出番だな。あっ・・・。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/688-da44e557

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad