Jan

26

2021

ほどほどにテーパリング

あれ~。今週末に開催される予定だった「UP RUN新横浜鶴見川大会~全種目ver~」が中止になっとる!
01262021.png

緊急事態宣言が出された後の1/10に同じ場所で開催されたし、2/7もてっきり開催されるものと思い込んでいるけど・・・。

「全種目バージョン」は親子の部とかハーフリレーまであるという違いがあって、参加人数の問題?2週間後にフルを走るべく禁酒生活をスタートさせたし、これは一大事ってことで、事務局に問い合わせ中。

走れることを期待し、今週から2週間のテーパリング。

一昨年のつくば前から取り入れている、段階的に距離を減らす方法。直近12か月の週平均を算出し2W前は65%、直前週は50%に調整。走る回数はそのままに、1回当たりの距離を減らす。

これがいいのかどうかは正直分からない。前回11月末のレースでは1か月前の練習フルがピークだったようで(冷汗)、テーパリングが成功したとは言えなかった。

超スロージョグの距離がちょっとずつ減ってしまうので、疲労が抜けきらなかったのかもしれない。距離を減らす分カロリー消費も減るので、食事で調整しなければならないというデメリットも感じた。

そこで今回は、距離を意識的に減らすようなことはせず自然体で調整しようと思っている。テーパリングをやり過ぎない、っていうのはなんか変だけど、とにかく筋肉の深部に溜まっている疲労を取り去りたい。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/666-fca4d317

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad