予報よりは弱い雨と風だったけど、外で走れるほどではなかったので金曜にポイント練習しておいてよかった。
今日はオフでも良かったけど日曜に走らないというのはどうも落ち着かないので、区のスポーツセンターに行きトレッドミルで10km、きっちり70分。退屈だけど、この時期にこのペースでも汗をかけるのは小さなメリット。
今後の予定として、2週間後の新横浜鶴見川大会のフルにエントリー予定。来週は1W前の10kmペース走、試走を兼ねて現地に行ってみるつもり。
11/29に走った今期初戦レースはPBまで14秒届かず、4W後にリベンジするつもりが直前に原因不明の脚の痛みにより無念のDNS。せっかく出来上がっていたカラダが振出しに、いやマイナスに戻って、リカバリーするのに1Wほど要してしまったけど、年明けからはまぁまぁ走れている。
30km走ではそこそこ走れたし、2W前の練習ハーフでは80分切れたし、先週の10kmレースではPBを更新できた。
再び勝負できるカラダに戻せたとは思うので、これからの2Wはテーパリングでしっかりと調整したい。
12月は結構飲んだけど、日本酒にはまっているので今年になってから全然ワインを飲んだ記憶も記録もない(多分)。朝にカロリー消費しているし、ということで、心置きなくワインを堪能し、今夜を最後に禁酒開始。いつもの4Wよりは短いけど、気持ちも徐々にレースモードにしていきたい。
- 関連記事
-
-
レース9日前~鍼治療で定期メンテナンス 2022/02/25
-
下町銭湯で交代浴 2020/02/04
-
レース5日前 2022/01/25
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/664-479f09a9