Jan

07

2021

コロナに負けない

昨夜はフツージョグ。

ウェアは真冬時スピード練習の定番で、厚手の長袖techfit+タイツに裏地のないペラペラのウインドブレーカー、ネックウォーマー、グローブ、それとタイツとソックスの間の足首辺りの防寒対策にリストバンド。シューズはBoston Boost 2。

2kmほど走ると、旧中川沿いの端っこに辿り着く。そこから逆サイドまで2.5km+αを往復するというのがマイコース。緩やかだけどクネクネしていて、耳の形?、数字の3を反転させたようなコース。西側にスカイツリーが見え、日々異なるライトアップを楽しむことができる。

月曜の30km走の筋肉痛が残っているので、設定なし気持ちEペースのフツージョグ10km。前半はキロ5をちょっと超えるぐらいで、後半は体が温まってきて4’37。トータルで4’49ペースだった。

計14.5km。

帰宅後は一服し、プロテイン+ミルクで喉を潤してからお風呂。湯銭に浸かってジワーっと体の芯が温まるあの心地よさったらない。ビールか焼酎のロックを飲みたくなるけど、平日はガマン。

8時半に出社し夕食をはさんで20:30~21:30の間に帰宅してからラン。そんな1日。

東京は2度目の緊急事態宣言が出されることになり、そんな平凡な日々がまた変わってしまう。

午後、定例の社内会議があった。アメリカ人、韓国人、中国人がいるチームで、みな日本語は問題なく話すけど諺とか独特な言い回しはニュアンスが伝わらないことが時々ある。そんな時、ボスは決まって僕の顔を見て、「転んでもただでは起きるな」って英語でなんて言うんだ?と。知らんがな(笑)。直ぐにググった。

"When life gives you lemons, make lemonade."

なるほど~!

直訳すると、(酸っぱい)レモンを与えられたならばレモネードを作りなさい。

意訳すれば、逆境にあろうとも負けずにベストを尽くせとか、どんなに辛い状況でもくじけず良いものに変えなさい、か。

インスタントラーメンやカップラーメンを生み出した安藤百福の名言、コロナ禍で生活が制限される今、ぴったりだなと思った。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/647-5e423b42

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad