今朝は超スロージョグ、短めの8.5km。7’30ペースで時間をかけるつもりが、土曜朝は疲労も抜けていることから7’00になってしまうのは毎度のこと。
体重は過去と同じパターンの動きで順調に推移している。
止まることを知らない鬼滅の刃ブーム。
今日からローソンでマスクケースが限定販売されるということで、6時に起きて付き合わされる。鬼滅グッズは余程のことがない限り自分たちのお小遣いやお年玉で買うように言っているけど、娘は全国統一テストで1位になったご褒美にとか言っちゃって、そうすると最近そういうことがない息子が不憫だし、なんだかアッシー君兼ミツグ君じゃないか(笑)。まぁ、実用的なモノなので良しとする。
午後は子どもたちを連れてマイホームの建築現場へ。引き続き生コンの打設工事。昨日は玄関ポーチとガレージ辺りで、今日は他の部分。近くにはミキサー車2台が待機していて、1台の生コンがなくなると手際よく入れ替わる。
ペットボトルのお茶とコーヒーを差し入れ。1軒の家が建つまでの過程と、その間に多くの人々が関わっていることが、子供たちに伝わればいいなと思っている。
さて、明日はレース前の最後のポイント練習10kmペース走。本番と同じコースを走る予定。目標とするMペースのマイナス10秒ぐらいの3’35ペースが目安。練習フル1W前のタイム35’55ぐらいで走れればOK。いや、ガチったらそのタイムを難なく上回れるなという感触を得られればOK。
せっかく早く起きたので早めにジョグって稲毛海浜公園のマラソン大会に応援に行こうかと思ったけど、この時期、都内に生活+勤務している身としては自粛したほうがいいかなと。きっと地元のUkeさんやmotoさんが様子を伝えてくださるかなと期待して(笑)。
風が強いコンディションだったと思いますが、参加されたランナーの皆さん、お疲れ様でした!レポ楽しみにしています。
- 関連記事
-
-
3連休最終日は練習フルに備えて超スロージョグ 2022/10/10
-
つくばマラソンに黄信号が灯る!? 2022/09/13
-
つくばが終わって平和な日常が戻った。そうでもない。 2022/11/18
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/600-72827d91