今朝はウラリクでスピード練習。もの凄い強風にビビる。追い風を受けるバックストレートは下手すると前につんのめりそうで、逆にホームストレートでは体がよろけるほどの向い風にさらされる。
運が悪いが仕方ない。淡々とメニューをこなすだけで、へたれな結果に終わった。
まずは、5km TT。撃沈せず一定で走れそうなペースで、19'17、3'51/km。
シューズはノーマルrenからセンブー3に履き替え、200mインターバル20本、レスト200mジョグ。追い風になるように第一コーナーを疾走区間のスタートにしたので、スピードを出そうとすれば出ちゃう。
脚への負担を考え、疾走でガチるのではなく9割ぐらいの出力にし、その代りレストのジョグをちょっと速めに。
平均で3'25ペース前後かな。風はずっと強かったが瞬間的にさらに強風になり、ペースにばらつきが生じた。
最後は再び5kmでMペース走。キリよく13周走ったので正確には5.2km、20'42、3'58/km。
2時間みっちり堪能した。
午後から家族でサイクリングがてら、前から気になっていた「バナナファクトリー」へ。スカイツリーのすぐ近く、住宅街に紛れてそのお店はある。
その名の通りバナナ専門のスイーツ店で、店内にはバナナがどっさり。
妻はチョコバナナロール、息子は分厚いフルーツサンド。
娘はガトーショコラ、僕は季節限定のシュークリーム。中にごろっとしたバナナとピスタチオのクリームが隠れている。シュー生地は硬め。
やっぱり一番人気のバナナパイも食べておかないとね。バナナに加え、あんことクリームチーズが入っている。意外な組み合わせだけど、絶品。
バナナって、ランナーにとっては栄養満点の補給食で、あまりに身近な存在なだけに、味わって食べることは少ないけど、バナナ本来の甘さがあるのでこうした繊細なスイーツにもピッタリだ。
- 関連記事
-
-
怒涛の年末 2019/12/29
-
2時間LSDのつもりがビルドアップジョグ 2023/09/18
-
夏合宿⑦~左岸でコミコミ33km 2023/08/17
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/57-2d301080