Apr

28

2019

強風のウラリクでスピード練習に勤しむ

今朝はウラリクでスピード練習。もの凄い強風にビビる。追い風を受けるバックストレートは下手すると前につんのめりそうで、逆にホームストレートでは体がよろけるほどの向い風にさらされる。

運が悪いが仕方ない。淡々とメニューをこなすだけで、へたれな結果に終わった。

まずは、5km TT。撃沈せず一定で走れそうなペースで、19'17、3'51/km。
04282019a.jpg 
シューズはノーマルrenからセンブー3に履き替え、200mインターバル20本、レスト200mジョグ。追い風になるように第一コーナーを疾走区間のスタートにしたので、スピードを出そうとすれば出ちゃう。

脚への負担を考え、疾走でガチるのではなく9割ぐらいの出力にし、その代りレストのジョグをちょっと速めに。

平均で3'25ペース前後かな。風はずっと強かったが瞬間的にさらに強風になり、ペースにばらつきが生じた。
04282019b.jpg
04282019c.jpg04282019d.jpg
最後は再び5kmでMペース走。キリよく13周走ったので正確には5.2km、20'42、3'58/km。
04282019e.jpg
2時間みっちり堪能した。

午後から家族でサイクリングがてら、前から気になっていた「バナナファクトリー」へ。スカイツリーのすぐ近く、住宅街に紛れてそのお店はある。
IMG_3115.jpg
その名の通りバナナ専門のスイーツ店で、店内にはバナナがどっさり。
IMG_3114.jpgIMG_3107.jpg 
妻はチョコバナナロール、息子は分厚いフルーツサンド。
IMG_3109.jpg
娘はガトーショコラ、僕は季節限定のシュークリーム。中にごろっとしたバナナとピスタチオのクリームが隠れている。シュー生地は硬め。
IMG_3111.jpg
やっぱり一番人気のバナナパイも食べておかないとね。バナナに加え、あんことクリームチーズが入っている。意外な組み合わせだけど、絶品。
IMG_3113.jpg

バナナって、ランナーにとっては栄養満点の補給食で、あまりに身近な存在なだけに、味わって食べることは少ないけど、バナナ本来の甘さがあるのでこうした繊細なスイーツにもピッタリだ。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/57-2d301080

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad