昨夜はテーパリングを意識して軽めの練習に留めておいた。シューズはターサージール6。
2kmほどアップしてから2kmだけ刺激入れ。メトロノームなしでピッチとリズムを意識して。
500m毎の手動タイムと1km換算ペース:
1’46.7 (3’33)
1’50.9 (3’42)
1’51.0 (3’42)
1’50.8 (3’42)
ピッチ183~184、ストライド145~152cm。その後はご褒美ジョグなしで超スロージョグ。計10km。
9月の走行距離は325.7km。なんと5か月連続の300km超え。走り過ぎじゃないか(笑)。9月の目標は30kmの4’00カットで、無事にクリア。9月にこのタイムは未だかつてない快挙。
今週はレースを意識してプチ・カーボローディング。週前半は炭水化物少なめ+タンパク質多めのメニュー。今日のランチはこんな感じ。
今晩からは逆で、炭水化物多め。久しぶりの白米が楽しみ。
今夜最後の超スロージョグをぶっこんで、明日はランオフ。気になる天気予報は曇りのち晴れ、気温20度前半と悪くない。風が穏やかになれば尚更いい。
- 関連記事
-
-
冬合宿8日目~超スロージョグで走り納め 2022/12/31
-
9月振り返り~またまた300km超え 2020/10/01
-
月間500kmに挑戦!? 2022/08/23
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/549-e51490e7