8月のメニューは全てこなせていたので、内容はフリー。せっかくだから、このク〇暑い時でもなんとかやり切れるメニューにしようと、2週間前にやった200mインターバル25本にした。
シューズは現役のノーマルren。上半身裸で、日焼けスプレーをシュッシュし、3kmのアップ。流しもしっかり目に5本入れた。日影になる橋下と高架下を利用。その間隔は200数十メートル。
前回の結果を踏まえ今回の設定タイムは36~38秒、1km換算ペースにして3’00~3’10とした。レストは60秒。
2本目を終えたところで、もうちょっとイケそうな感覚を持てたので、35秒を目標とした。
日影にいれば、レストが文字通り体力を少しだけ回復させることができた。ラストは出し切って、最速タイム30.5、2’32.5。
25本の平均は34.9秒、2’54.5/km。前回の36.6を上回ることができた。2本だけ36秒を超えたけど、しっかり走れた。給水は3回で、時計は止めず。
ピッチの平均は188、ストライドは183cm。前回は184、178cmだったから、この点でも改善できた。渾身のラストはピッチ187でストライド211cm!
スポーツドリンクでしっかり給水し、水浴びして火照った体を冷やす。
シューズをboston boostに履き替え、LSD。この頃には気温33度にまで上昇していたようで、かなりしんどい。前半はかなりの向い風で体温上昇が抑えられていたけど、折り返してからはギラギラ照りつける直射日光に苦しめられる。
河川敷は日影ポイントが数か所しかないので、熱中症予防として積極的にブレイクを入れるようにし、水道で給水もしっかり行った。
18km走って、計26km。
帰宅すると妻が開口一番、「また黒くなったね!」と。
直後の体重は55.7から53.8に減っていてビビった。54を下回るのは、この10年間で数えるほど・・・。
まだまだ残暑が続くようだけど、8月最後の週末にガッツリ走れてよかった。
- 関連記事
-
-
エドリクで2回目のインターミッテント走 2021/06/14
-
原点回帰のロングジョグ 2021/05/16
-
つくばマラソン中止・・・ 2021/05/01
-
Tomさんこの暑い中凄いですね。私は走るのはやめていませんがキロ6で10キロやっとです。ゆっくり走っているので人との出会いが増えました。外人さん(イタリア、スリランカ、アフリカ、中国、台湾)の中に英語の先生が2名います。それからお家を建てる計画は順調に進んでいますか?楽しみですね。31歳、42歳、54歳と3回建てています。現在は小さな5階建てのビル4~5階に住んでいますがエレベーターがないのでこれから先もう一軒考えてくれと家内に言われています。どうしましょう。
、
。
09
01
16:42
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/518-45c8e8c5
Tom
k.takaoさん、コメントありがとうございます。10kmでもキロ6で走られるなど、お元気そうで何よりです。
家は決めることがたくさんあり過ぎて消化不良に陥っています。まだまだ道半ばですが、同じことをもう一度やれるとは到底思えないです・・・。
09
01
19:08