Aug

24

2020

16kmペース走

昨日のレポ。荒川河川敷は気温27度。曇って日差しがなく涼しい。ターサージール6。メニューは15kmペース走@3’52。

走り出しは順調だが、この手の練習ではいつもそうなってしまうように、ペースが安定せず設定からこぼれがち。直射日光がなく、気温もマイルドで、脚の状態はむしろいいのに。

ちょっとでも気を抜くとラップペースがキロヨンを超えていて、無理に帳尻を合わせず設定に近づけようと自然体のペースアップをしたところで、やっぱり上手くはいかない。

今日の敵は何だ?

向い風はそこそこの抵抗を感じる。その影響で2~3秒遅れが生じている感覚はあったけど、突破口が見つからない。

10km通過時に20秒の借金。アウチ。

11km辺りの水道で給水+水浴びをしたら、急に息が吹き返した。現状打破のため一気にペースアップしてみたら、意外にもリズムを取り戻せた。イケるかもしれない。目標をキリよく3’50に上方修正。

15kmが57’30ならクリア。3’36まで上げるも、8秒届かず。

出し切った感がなく、迷うことなくおかわり。更にスピードを上げて3’32。全体の平均ペースが3’49になっていることを確認し、ゴール。
IMG_6065.jpg
16km、1:01’10、3’49.4。

5km毎のラップとペースを振り返ってみると、
19’25、3’53
19’35、3’55
18’38、3’44

エンジンがかかるのが遅すぎたけど、途中で目標を変えて、11~15kmを3’44まで上げられたのは収穫。12~16の5kmは3’40ペース。

ピッチ178、ストライド147cm。こっちのデータはまぁいつも通り。かなり意識しないと180には届かない。それでも、毎週水曜のピッチ矯正LTペース走5kmでは3’45を目安にしているので、そのあたりのペースで締めくくれたのは好材料。

猛暑の中頑張って練習を続けていれば涼しくなった時にレベルアップしているかなという期待と、果たして練習が結果につながるだろうかという不安。まるで、新学期を迎える娘の入り混じった気持ちのようだ。

少なくとも昨日の練習で、途中経過は悪くないんじゃないかと思えた。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/511-3cbc1ccd

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad