Jul

20

2020

30km走~昨年と同じような仕上がり

昨日のレポ。天気予報をチェックすると雨の心配はない。次第に晴れて気温が上がるというので、あまり寛ぐことなく急いで準備。

シューズは新調したJapan Boost 5。このシリーズは初代から何足も履いているお気に入り。アッパーがカチッとした硬めのメッシュ素材になったのが大きな変更点。

走り出した感触はもちろん抜群にいい。着地~反発~蹴りだし、うん、この感じだ。

河川敷までアップ。

曇り。気温23度。風弱め。湿度高め。

結局メニューは、この気温なら30kmやれると思い、今月の目標である4'10ペース。

結果、2:03'52、ペース4'07。
IMG_5942.jpgIMG_5943.jpg


5km毎ラップと平均ペース:

① 20'52 4'10.3

② 20'53 4'10.6

③ 20'53 4'10.6

④ 20'54 4'10.9

⑤ 20'29 4'05.7

⑥ 19'52 3'58.5


ピッチ174、ストライド139cm。


風向きによって多少のばらつきはあるものの、20kmまではずっと4'09~4'12の超安定ペース。5km毎で見ると、厳密には平均で4'10をわずかにオーバーしているものの、誤差2秒!我ながらビビる。


残りをペースアップしようか、30kmまではこのままいって2週間前のうっちー練のようにフリー2kmを追加しようか考えた。


前者を選択したけど、4'10ペースはクリアしたも同然とちょっと気が緩んで、20km目に痛恨の4'13になったのが心残り。


逆に気合が入り、一気にペースアップできたので結果オーライ。21~25は平均4'06、26~30は同3'58。ラスト2kmはうっちー練の追加フリーと同タイムの4'00と3'45を目標にして、これもクリア。


半分走った頃から徐々に日が出てきて気温は27度まで上がったようだ。朝早めに家を出たのが正解だった。この状況でこのタイム、全体の内容も悪くない。


ちょうど1年前は偶然一緒になったフジヤマさんが並走してくれたことが大きいけど、2:03'49。単純比較で、現時点で昨年と同じか、多少の走力アップができていると思いたい。


この日はひらぶーさんとスライド。ゴールして佇んでいる時に赤激沈ノースリのZunzumanさんがお声がけしてくれた。


更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/476-f1edd9e0

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad