昨夜は休足日。
今朝の体重がちょっと重めで、また日曜の32km走の筋肉痛がほんのり残っているので、ランチは量を減らしつつ良質なタンパク質補給。
バナナ+粉末プロテイン+牛乳のMIX-ITドリンク。コンビニの新商品?「おつまみ冷奴」、胡麻だれがなかなか美味しい。
梅雨明けがまだで天気が読めないし時期尚早だけど、週末のポイント練習について考える。今月の目標は:
① 水夜にLTペース走5kmでピッチ矯正
② 30km走@4’10
③ 15kmペース走@3’55
④ ヤッソ800@まずはサブ50設定
とした。
①はもちろん継続中で、②~④のどれをやるか。
日曜のトラックは、エドリク、夢の島、ウラリク(7~9時のみ)が一般公開だ。問題は天気。大雨の中30kmはしんどいし、蒸し暑いとペース走はきついな~。となると消去法でヤッソのリベンジかな。
- 関連記事
-
-
いよいよアルファフライを履いてみる 2021/02/19
-
来シーズンの目標と練習計画 2019/03/26
-
つくばに向けてのトレーニング計画 2019/09/04
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/463-f9f94588