Jun

24

2020

今夜のスピード練習はピッチ重視で

昨夜は超スロージョグ70分。日曜にインターバルとヤッソ800をやって計75周30kmも走ったからか、脚と腹筋がうっすら筋肉痛。

さて、今夜はスピード練習。今日で6週目、これまで500mインターバル10本を3回、1kmインターバル5本を1回、同3本を1回。

日曜に1kmインターバル5本の3’30はクリアできた一方で、10kmのペース走がまだまだイマイチなので、今夜からは5kmのLTペース走に切り替えようと思う。

昨シーズン、フルのレース前は3’40~3’45ペースでやっていたけど、ペースではなくあくまでもピッチ重視。僕はストライド走法なので、ピッチだけを意識した練習が必要。

そう、ピッチ矯正のためのメトロノーム。そのペースを無意識に走るとピッチは175前後になってしまうことが多いので、強制的に180以上にもっていく。

何事も得意分野をさらに伸ばすのと、苦手分野・弱点を克服する両方のアプローチがあると思うけど、マラソンもしかり。

弱点だとは思っていないけど、フルのレースにおける平均ピッチが178~180、ストライド140~145cmというのは改善余地がありそう。楽観的に言えば伸びしろ!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/450-71ba684c

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad