今日は週1のテレワークの日にしたので朝ラン、超スロージョグ10km、70分。むわっとする蒸し暑さでかなりの汗をかいた。
ほぼ半額セールになったので、前からに気になっていたシューズをゲット。アディダスのJapan Boost 5。重さは201g。
シリーズ3のストックがあったのと、レース用にはナイキの厚底シリーズを履くようになったので、ノーマルJapanから愛用しブーストになってから毎シリーズ新調していたけど、実は4は持っていない。
3と5を比較してみたい。重さはわずか1gの違い。アッパーやミッドソールの変更がありながらも同じ重さに仕上げたのは従来からのユーザーに対する気配りか。
見た目の印象がガラッと変わったが、それはアッパー素材の変更が大きい。「セラーメッシュ」という一層構造になっていて、アディダスで最軽量のメッシュ素材らしい。足をしっかりホールドし、シューズと足のズレによるエネルギーロスを軽減するんだとか。
3までは踵の内側にプラスチックがソールに埋め込まれていたが、これが無くなった。内側の3本線も消えた。新しいミッドソール素材は従来より40%軽くなったが、同等の反発力を維持しているとのこと。
ソールはアディダスといえばのコンチネンタルラバー。パターンが随分変わった。
踵部分は形状も厚みも異なる。一体化されて安定性が高まっているとのこと。
インソールは大きな変更は見られない。
秋からの30km走り込みでデビューさせる予定。
- 関連記事
-
-
新しいガーミンが届いた 2023/09/15
-
アルファフライでフルを走ってみて 2022/03/28
-
スポーツ専用マスクをゲット 2020/04/25
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/438-c7bf9ac2