今朝は超スロージョグ10km、70分。








4月中旬、東京マラソンの事務局からメールが届いて、一般参加が中止となった2020の出走権は2021か2022のどちらかを選べることとなった。
選択の開始時期は5月中旬の予定だったが、昨日のメールでは、緊急事態宣言が5月末まで延期されている状況を受け、7月中に変更された。
一方で、10月の水戸黄門や11月のつくばは既に中止が決定されている。
1か月前も楽観視できる状態ではなかったけど、今となっては、来年3月に国内最大規模のマラソン大会が開催される可能性は果たしてあるのだろうか。
2021を選択して仮に中止になったとしたら、改めて2022を選択できるなんてこともないだろうし。
選択は一択しかないような気がするのは僕だけだろうか?
- 関連記事
-
-
【速報】新横おいやんマラソン 2020/03/08
-
今シーズン最後のレースに向けて 2021/02/16
-
レース結果 2019/03/18
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/410-71bfc203