Apr

09

2019

【保存版】インターバル用ペースチャート

日曜のスピード練習後、腹筋が絶賛筋肉痛。筋トレをしなくなったので、一石二鳥か。

完全に自己満足だけど、短い距離のインターバルの設定ペースが1km換算でどれくらいなのか、その度に計算するのが煩わしいので、こんな表を作ってみた。
04092019a.png 
先日の300mインターバルを例にすると、設定54秒は3'00/km。あくまでもインターバル用だけど、参考として5km相当タイムも記載した。

ダニエルさんが推奨するサブ45の練習ペースと基本メニュー:
・Repetition 3'10 400m疾走+完全レスト 5セット
・Interval 3'25 1km疾走+400mジョグ 5セット
・Threshold 3'42 5kmTT

上の3つをコンスタントにクリアできるように、インターバルの距離を変えつつ工夫していければなと思う。今期はシーズン通して取り組む予定。

ヤッソ800も時期を見てやるつもり。これは以前作った表。
0831a.png 

トラック練習ではこの表。
0831b.png

せっかく作ったからにはこれらを駆使して(笑)、今週末あたりにトラックでがっつり走りたい。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/38-d6156848

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad