全て予報通り、東京は朝から本降りの雨で、午前中には大雪に変わって、午後には止んで曇り空。
シーズンオフだし、体重もそんなに増えていないし、なにより気温2度とク〇寒いからランオフでもいいかなと一瞬思ったりしたが、小3娘は昨日から塾の春期講習が15:00~18:45。このご時世に・・・と思うけど、娘のクラスは僅か5名で席を離しているから問題なしという判断なのかもしれない。
復習と予習とテスト勉強。塾に通いたいと言い出したのは彼女自身で、我が子ながらよく頑張るなーと感心する。そんな姿を見て、寒いからなんて言ってられないと、重い腰を上げて河川敷へ。
上はミレーの長袖インナー+厚手長袖techfit+シャカシャカしたやつ+グローブ、下は厚手ロングタイツ+短パン(中はノーパンw)の完全防寒装備。シューズは先週同様ノーマルJapan。
安定の強風。向い風で体が冷えるのを避けるため、今回は向い風往路+追い風復路とし、上流方面へ。
メニューはEペースレンジの20kmジョグ。前半4'40、後半4'25を目安に。
ラスト5kmは気持ちよくビルドアップし、4'28、4'23、4'15、4'09、3'53。
今宵は美味しいビールが飲めそうだ。
- 関連記事
-
-
東京30K後の疲労抜きジョグ 2020/10/04
-
【保存版】インターバル用ペースチャート 2019/04/09
-
TempoNext、いいかも 2021/01/14
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/360-67448dc2