日曜に練習フルが控えているのでプチ・カーボローディングで、今日も高タンパク質・低炭水化物なランチ。
合計530kcal、タンパク質60g、炭水化物39g、脂質25g。ゆで卵の塩加減が丁度よく、炭火焼きサラダチキンは冷たいけど香ばしくてグッド。





東京マラソンの受付とEXPO、会場はなんと豊洲。あぁ、引っ越す前だったらよかったのに・・・。
昨年は東京ビッグサイトから移ってお台場の特設会場だった。屋外に設置された会場には雨が流れ込んで水たまりができていたし、出展ブースのテントは点々と配置され、傘をさしての移動はとてもじゃないけど楽しめなかった(レポはこちら)。
ビッグサイトがゴールでなくなったとはいえ、やっぱりあの場所で熱気ムンムンみたいな一体感がよかった。
今年は正確には豊洲市場付近。
こりゃ動線が悪すぎる。ランナー受付B会場のスタジアムって狭いしね。オープンしたての2016年冬、子供たちが50m走にチャレンジした所。






「お帰り~、今日は早かったんだね。」昨夜、妻から言われた。
最近の寒さから一転して昨日の水曜は暖かかった。超スロージョグとはいえ、いい汗をかけた。走り終えた時、日付が変わっていた。仕事からは22:40頃帰宅したのだが、それでも早いと思われている僕・・・。
マラソンに関しては好き勝手やらせてもらっているので、家族を養うためにも、こうやって踊らされながら頑張るしかない(笑)。
つくばが終わった直後からずっと忙しいし、週末であっても2~3時間は部屋にこもっていることも珍しくない。少なくとも3月末まではこんな調子。幸い、今関わっている案件は充実度が高いのでとてもやりがいがある分、ランに注げる情熱みたいなものを維持するのが結構大変。
東京マラソンが日に日に迫っているとはいえ、やっぱり仕事ファーストだし。できることをできるときにコツコツと積み重ねていくしかない。当面は日曜の練習フルに向けての調整。今夜はがっつりとステーキでタンパク質を貯め込む!
- 関連記事
-
-
30km走~今日の荒川河川敷はヤバかった・・・ 2020/02/09
-
つくばの次のフルは○○! 2019/11/29
-
【東京2020】新型ウイルス感染症への対応 2020/02/06
-
h
初めまして。以前からブログ読まさせていただいてます。Tomさんがご家族を大事にされ、されているのが自然と伝わってくる記事で、すごく素敵だなーと思ってコメントさせていただきました。東京マラソン応援してます。頑張ってくださいね。
01
30
20:17
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/301-3e064a07
Tom
hさん、コメントどうもありがとうございます。
愛想を尽かされて走れなくならないように、仕事を頑張ろうと思います!
01
31
12:37