Jan

30

2020

【東京2020】受付+EXPOは豊洲!

日曜に練習フルが控えているのでプチ・カーボローディングで、今日も高タンパク質・低炭水化物なランチ。
01302020.jpg
合計530kcal、タンパク質60g、炭水化物39g、脂質25g。ゆで卵の塩加減が丁度よく、炭火焼きサラダチキンは冷たいけど香ばしくてグッド。

    
東京マラソンの受付とEXPO、会場はなんと豊洲。あぁ、引っ越す前だったらよかったのに・・・。

昨年は東京ビッグサイトから移ってお台場の特設会場だった。屋外に設置された会場には雨が流れ込んで水たまりができていたし、出展ブースのテントは点々と配置され、傘をさしての移動はとてもじゃないけど楽しめなかった(レポはこちら)。

ビッグサイトがゴールでなくなったとはいえ、やっぱりあの場所で熱気ムンムンみたいな一体感がよかった。

今年は正確には豊洲市場付近。
map_2020.jpg
こりゃ動線が悪すぎる。ランナー受付B会場のスタジアムって狭いしね。オープンしたての2016年冬、子供たちが50m走にチャレンジした所
1481410127.jpg

  
「お帰り~、今日は早かったんだね。」昨夜、妻から言われた。

最近の寒さから一転して昨日の水曜は暖かかった。超スロージョグとはいえ、いい汗をかけた。走り終えた時、日付が変わっていた。仕事からは22:40頃帰宅したのだが、それでも早いと思われている僕・・・。

マラソンに関しては好き勝手やらせてもらっているので、家族を養うためにも、こうやって踊らされながら頑張るしかない(笑)。
01302020a.jpg
つくばが終わった直後からずっと忙しいし、週末であっても2~3時間は部屋にこもっていることも珍しくない。少なくとも3月末まではこんな調子。幸い、今関わっている案件は充実度が高いのでとてもやりがいがある分、ランに注げる情熱みたいなものを維持するのが結構大変。

東京マラソンが日に日に迫っているとはいえ、やっぱり仕事ファーストだし。できることをできるときにコツコツと積み重ねていくしかない。当面は日曜の練習フルに向けての調整。今夜はがっつりとステーキでタンパク質を貯め込む!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

Tom

hさん、コメントどうもありがとうございます。
愛想を尽かされて走れなくならないように、仕事を頑張ろうと思います!

01

31

12:37

h

初めまして。以前からブログ読まさせていただいてます。Tomさんがご家族を大事にされ、されているのが自然と伝わってくる記事で、すごく素敵だなーと思ってコメントさせていただきました。東京マラソン応援してます。頑張ってくださいね。

01

30

20:17

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/301-3e064a07

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad