Dec

09

2019

寒冷純化が進まず、調子が落ちてきてるっぽい

先週木曜は早朝から1泊の出張だった。夕方にミーティングを終え、クライアントが手配くださったホテルにチェックインすると、普段から会社で利用されているようで、副総支配人がご挨拶に現れ恐縮する。

眺めの良い部屋で一息つく。夜はいかにも隠れ家っぽい佇まいのお寿司屋さんへお車で送って頂く。社長の行きつけらしく、ここでも丁重なおもてなしを受ける。残念ながら先約がおありでご一緒頂けなかったが、お任せコースを堪能。

一皿ごとに、紫蘇だったり、スダチ、白髪ねぎ、濃厚ジュレと、魚介を引き立てさせる絶妙なひと手間が加えられていて、目でも楽しめるおつまみ(と言うにはもったいないほど)が続いた後、小ぶりの握りが、これまた店主のこだわりであろう焼き物の器で供される。

ビールと白ワインで、至福のひと時を過ごせた。

翌日は朝ラン。起きるのが少し遅くなってしまい6kmぐらいだけど、急勾配の坂道を延々と上り、迷わないように来た道を引き返すコース。超スロージョグの予定が脚を使ってしまった。
12082019b.jpg

午前中いっぱいミーティングをし、東京には夕方到着。夜からは、新卒で入社して5年半一緒に過ごした仲間たちとの忘年会。転職はしているが、僕が今でもこの仕事を続けているのは、ひとえに彼らの影響が大きい。

ランナーあるある、1泊なのに大荷物。小型のスーツケースは会社に置きっ放しにしたので、一旦取りに寄ってから深夜1時前に帰宅。 

土曜は雨だったので、ジムのトレミで70分10kmの超スロージョグ。 

昨日は辰巳の森にてポイント練習。うーむ、寒い。ターサージール6を履いて気合十分。メニューはMペースでハーフ。

ところがどっこい、向かい風が強く、温まりかけた体がまた冷やされて、の繰り返し。日陰はヒンヤリとしているし。キロヨン切るのが精いっぱいで、6km目でキロヨン切れずに、まぁこんな日もあるかと、悪足掻きせず終了。
12082019a.jpg
さすがに物足りないので、キロ5のジョグ10km。アップとダウン合わせて計18km。

寒いのが苦手なので、秋のつくばにピークを合わせられたのはよかったけど、次の東京に向けてもう一段階レベルアップしたい。年末までは忙しい日々が続くので、焦らずじっくりやっていきたい。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/268-b15d259d

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad