昨夜は3週間ぶりにスピード練習解禁。と言っても、ペースを設定していきなりガツンとやるつもりはなく、その準備段階。
かなりの向い風だったこともあり、まずは速めのジョグで3km。ペースは体感任せ。なるほど、ちょうどEペースにおさまっている。
いつもの旧中川沿いコースを折り返すと追い風。ペースを上げてみるが、走り方を忘れてしまったんじゃないかというぐらいぎこちなかった。しかも、脚が重く、体が拒んでいるような感覚。時計は見ずに走ったが、3'52と4'01・・・。
2km走ってジョグでつないで、ラストは頑張ってみたものの3'35。
心肺がぜーはーする以前の問題で、体が動かない。シーズン中に溜まった疲労って、なかなか抜けないのね。鍼治療を受けた時にかなりダメージを負っていると指摘されたけど、本当にその通りだと実感。
そもそも寒いのが大の苦手。雨で気温も上がらない中走った東京マラソン。想像以上に疲弊してしまったようだ。





ランチに銀座の「牛椀 紀尾井坂」へ行ってきた。
サシの入り具合が丁度良く、玉ねぎも飴色で柔らかくて甘みがある。具材からするとすき焼き丼と言えなくもないが、牛丼でもなく牛椀という名前がしっくりくると感じた。
ちなみに、このレストランはファーストキャビンの新規事業。あのオシャレなカプセルホテルね。
更新の励みになります。
- 関連記事
-
-
断酒開始 2023/02/14
-
今夜は大寒波襲来で走れるのか? 2023/01/24
-
東京2週間前15kmペース走 2023/02/18
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/25-2bcb4928