Nov

18

2019

つくば6日前

昨日の荒川河川敷、気温15度、ものすごい強風。メニューはレース1W前10km走。目安は3'45よりも速いペースで。シューズはNext%ピンクは温存し、ターサージール6にした。

緑と白模様の吹き流しは、コースに対してほぼ平行に真横になって激しく揺れているほどの北風。風速10m以上らしい。

まずは追い風を受けて2km。当然楽ではあるけど、逆に風が強すぎてなんだかペースを作りにくい。
① 3'37.4
② 3'46.8
意識的にストライド抑え気味で、ピッチは182~184だった。

如何様にもコース取りできるが、ずっと追い風ってワケにもいかない。一直線の河川敷コース、スタート地点に戻ってくる必要があるので、結局のところ追い風・向い風は半々になる。

ということで、Uターンして向い風に立ち向かう。後悔するのに数秒とかからなかった(笑)。
③ 3'53.6

ゴーゴーと音を立てて吹く北風。無理に抗って無駄に体力を消耗することは避けたい。
④ 4'21.9

Uターンして追い風。つくば前最後のポイント練習だからと言って、10kmに拘る必要はない。今大事なのは、週毎の距離も意識しているぐらいなので、疲労を抜くテーパリングだ。
⑤ 3'49.0

5kmで実質的に見切りをつけ、おまけ1km弱は流して終了。
⑥ 3'57.6

アップとダウン含め、計10km。

数年前の自分だったら計画ありきで練習を押し通していたけど、年月を重ねて経験値は増えて知恵も少しついた。テーパリングは疲労抜きの期間であって、この期に及んで走力を上げる時期じゃーない。

    
先週は44.5km。目安は通常週67kmの60~65%らしく、結果66%。

直前週は50~55%だから、36km。走る頻度は落とさないほうが良いとのことで、これまで週3回でレース当日を迎えていたが、今回は週4回にしてみる。

月 オフ
火 9.5km、超スロージョグ
水 9.0km、刺激入れ3km+ジョグ
木 9.5km、超スロージョグ
金 8.0km、刺激入れ2km+ジョグ
土 オフ

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/249-4e7a737b

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad