Nov

12

2019

【つくば】テーパリング進捗状況

つくば12日前。

今回のつくばに向けては、テーパリングで強度だけでなく週毎の距離もしっかり落としてみようと考えたことから、無理のない範囲でいつもより早めにウエイト・コントロール。

3W前の走行距離の目安は通常の80%ということで54km。結果は54.2km。

ルーティーンのレース4W前からの禁酒のおかげで、カラダは順調に絞れてきた。最近は炭水化物(大好きな白米とかパンとか)の量をちょっとだけ減らしつつ、その分タンパク質を多めにとるように調整。

その結果、通常56~57kgで推移するところ、ここ1週間は安定して56kg未満をキープ。
11122019b.jpg

直近4レースの体重推移。いずれもサブ50。
11122019a.png
今年の東京マラソンはどういうわけかカーボインで上がり切らなかったけど、12日前から当日朝までの動きが「W」シェイプになることが、過去のデータから読み取れる。

僕は古典的と言われているカーボローディングを採用している。月(Race-6)~水(R-4)は低炭水化物+高タンパク質のカーボアウトで、木(R-3)から高炭水化物+低タンパク質に切り替えカーボイン。

56kg台に仕上げる。

今朝は55.6kg。順調なスタートを切れた。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/243-c6d7653e

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad