今シーズンの大事な初戦まであと8日。
明日からのプランはこんな感じで考えている。
・土 超スロージョグ10km @7'00
・日 15kmペース走 @3'50
・月 オフ
・火 超スロージョグ
・水 超スロージョグ
・木 2km刺激入れ+超スロージョグ
・金 オフ
・土 大会当日
疲労抜きを優先し、水夜のスピード練習はスキップ。木夜に、フル前と同じように2kmだけピリッと刺激入れ。
東京30Kの秋大会は色々な意味で相性がいい。開催のタイミング、フラットなコースと穏やかな気候。残念ながら昨年は娘の学校行事と重なってしまいDNSだったけど、過去その時の30kmのPBを出している。
会場の雰囲気もいい。大会の趣旨通り、フルのレース前のロング走という位置づけで参加しているランナーが多いからか、他のレースとはちょっと違った趣がある。
サブスリーまでならペーサーもいるので、同じ目標を持つランナーと一緒に頑張れるというのは心強い。
さらに、アミノバイタル系補給食のサポートが手厚い!

- 関連記事
-
-
つくば17日前~散髪で整える 2022/10/27
-
2021年1発目のポイント練習は・・・ 2021/01/03
-
そろそろ夜ランパン解禁か 2023/04/19
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/197-360a14bb