季節の変わり目だからか、奥さんが体調を崩していたので、この連休は子供たちを連れて出かけまくった。
土曜は図書館と近場の公園。
日曜はランチを外で食べてから葛西臨海公園の水族館へ。ここに来るのは2回目で娘がまだ小さいころ、息子はまだ生まれていないから、5年ぐらいも前。
今日は天気が良かったので、フィールドアスレチック横浜つくし野コースへ。他の場所だと小3娘と年中息子で遊べる種類が違ってくるけど、ここはそういう類の制限がなく自己責任。二人に同じことを同時に体験させられるらしく、行ってみた。
なんと全50種類!息子も一部を除いて挑戦できたし、娘にとってもちょうどいい難易度で、とってもいい場所だった。
息子は滑り台系が一番好きで、滑りっぷりが絵になる。
汚れてもいい服ということで奥さんに子供の服を用意してもらったら、OTTキッズのために買ったアディダスTシャツを着せられた娘だった・・・笑。まぁいい、まぁいい。
娘はサクサクとこなすので置いて行かれないように必死な息子。
息子には難しめの所、半べそになりながらも頑張る。
池のエリアもかなり本格的。
チャレンジ精神旺盛の娘はスイスイと。
後ろから力いっぱいしがみつかれてバランスを取って必死な娘と、無邪気な息子。ぶーぶー文句言う娘だったけど、頼もしくなったなー。
そんな二人の関係は自転車をこいでいるときもそうで、満面の笑顔の息子とは対照的に、慎重にハンドルを操作する娘。
こっから先に動けなくなる息子。。。
いやいや、飛びすぎでしょ。
高さ数メートル、ほぼ直角の滑り台。怖がる息子をなだめている娘とレンズ越しに目が合う。悪いことを企んでいる時の目だ(笑)。
心を鬼にして?押し出す。
よちよち歩きだった娘が、弟想いのしっかりお姉ちゃんになっている。息子もまだまだ甘えん坊だけど、今日は怖い怖い、無理無理無理!とか連呼しながらも、よく頑張った!
- 関連記事
-
-
明日はガッツリ30km 2023/10/21
-
つくば10日前~昨夜は飲みに行く会 2022/11/03
-
河川敷でEペース20kmからの~プレ引越 2021/03/28
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/193-207c0f02