昨日はブログを定時にアップした時は雷雨だったけど、その後すぐに止んだ。
いつも通り21時に帰宅し、ランに出かけた。水夜はスピード練習の日。選んだメニューはオーソドックスなインターバル5本、設定ペース3'30。先週から再開したメトロノームは185/秒に合わせた。
1本目! ピッピッピの電子音にピッチを乗せて快調に走る。お馴染みの直線コース、道路工事中で一部道幅が狭くなっていたが、難なく3'26.7。
いつもなら折り返すんだけど、工事中の脇を通るのはやっぱり走りにくかったので、レストのジョグ中に河川敷に移動することにした。
2本目! 場所を変えたことをちょっと後悔。河川敷は夜になると暗くて前方が見渡せないからか、スピード感覚が狂う。メトロノームに合わせピッチは維持。3'32.3。
それにしても蒸し暑い!汗だくだく。
3本目! ピッチを完璧に電子音にシンクロさせるんだけど、必ずしも自分の走りのリズムとドンぴしゃにならない場合もある。3'30.3。
4本目! モワッとした暑さがきつい。あとちょっとが出せない。3'31.4。
5本目! ラスト出し切る。3'28.6。
あと1~2秒を削りだせないのは悔しいが、1週間前に比べればまぁまぁの結果。
その後、Eペース遅めレンジの4'45で5kmジョグ。アップとダウン含め15.5km。
- 関連記事
-
-
夏日のガンダムマスク 2020/05/02
-
前倒しでスピード練習 2022/08/31
-
2月の最終週といえば・・・ 2021/02/24
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/182-88717636