土曜の振り返り。
辰巳の森海浜公園でつくばに向けての30kmペース走4発目。前回は3’50設定のところ3’47で走り切れているので、目標は3’45。シューズはアルファフライ2。
気温27度で中途半端に暑い。東からの風が強めで、北風なら追い風を受けて気持ちよく走れる区間が横風で何だか走りにくい。
1周2km弱のこの周回コースは奇数と偶数ラップで数秒の差が出るので、3’47/3’43ぐらいのイメージだけど、入りから3’49、3’48。そして早くも3’50が切れなくなった。
いつもと違う風向きで、その上強めだからリズムが取りにくい。そしてなんだか蒸し暑くて走りにくい。あー、2発目と同じパターンだ。あの時は10kmで終了。諦めて3’50ペースで粘る展開になった。途中で風向きが南風に変わりさらに苦戦。
何回か水かぶり+水分補給をしつつ、ギリギリ3’50平均にねじ込んだ。
5km毎のラップとペース:
19’08 3’50
19’13 3’51
19’14 3’51
19’05 3’49
18’56 3’47
18’52 3’46
3’47で走った時は平均心拍が158で今回は162。ガーミンによれば体感温度30度まで上がったようで、無理もない。
つくば前に3'40はクリアしておきたいけど、30km走は負荷が高いので毎週ってわけにはいかない。15~20kmのペース走をはさみつつ、次は確実に3'45で走り切りたい。
- 関連記事
-
-
もう一度ピークに持っていけるか 2022/02/07
-
会心の30kmペース走 2023/02/13
-
30kmロング走レポとモーションセンサーのデータ 2021/05/10
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1627-abd1997e