昨日は午後から日帰りのプチ出張でオフィスに戻って来たのが20:30。サクッと仕事してから近くのお店で遅めの夕飯。軽く一杯のつもりが、ラストオーダーまで時間がなかったのでまとめてオーダーすると、どれもこれも美味しくて、ついつい3合も飲んでしまった(笑)。
先日のベルリン・マラソン、YouTubeでライブ配信やっていることを知って途中から観戦。子どもたちが普段そういう設定をしているから、視聴者のコメントが超高速で流れるように表示された。
トップをひた走るキプチョゲ選手が映し出されると、「GOAT」という文字が目立った。Greatest of All Timeの略だ。世界記録は更新できなかったけど、まさに史上最高のランナー。
彼のライバルはもういないんじゃないか。世界記録を期待し期待され走るのはいかほどのプレッシャーか。いや、きっと最高に楽しいのかもしれない。そして、いつも謙虚。レースを制し優勝を重ねても、まだ学ぶべきレッスンがあるとコメントし、気持ちは次のオリンピックに向いている。
世界記録を出した女子選手が履いていたのがアディダスの新シューズ。ゴール後、脱いで誇らしげに高々と掲げている姿が印象的だった。首都でのビッグレース、アディダスにとってこれ以上の宣伝効果はない。
さて、今週も超スロージョグからスタート。週末にまた30kmペース走ができるように、しっかりと整えていきたい。
- 関連記事
-
-
コロナ禍のマスク七変化 2020/05/25
-
ブログを書き続けて7年経った 2021/12/07
-
次世代ドリンク「CHILL OUT」 2021/01/27
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1621-c66290bd