Aug

03

2019

汗止めバンドを試してみる

今朝は超スロージョグ10km、70分。暑熱馴化ができたということなのか、汗をよくかくようになった。体内の熱を放出できていると都合よく解釈。その分、額の汗が目に入りやすくなり、顔を拭うのが煩わしい。

そこで、こんなものをゲット。HALO Headbandのスリムバージョン。フリーサイズで伸縮性のあるゴム素材。裏側、額に接する部分に黄色いゴムがあって、これが汗をせき止める。
IMG_4011.jpgIMG_4012.jpg
確かに頭から流れ落ちる汗は防いでくれるが、眉毛から出る汗は止めようがない。それでも、ストレスはかなり軽減された。

 
ランチを求め散歩がてら、近くの「キラキラ橘商店街」へ。昭和35年からあるという、ザ下町。ここで子供向けのイベントが開催されていた。
IMG_4010.jpg
昔はこんなに賑わっていたらしい。お店のオヤジさんが写真を見せてくれた。この地にうん十年と商売し、儲かって仕方なかったらしく(笑)、家を3軒建て、20か国以上も海外旅行に出かけたらしい。
IMG_3979.jpg
それが、いまはこんな感じで閑散としている。まぁ、時代の流れか。駅からちょっと離れているし、今ではネットスーパーもあるし。
IMG_3953.jpg
墨田区にとって初めての大学キャンパスとなる千葉大学の学生さんによるイベント。お姉さんから説明を受ける真剣な子供たち。
IMG_3959.jpg
商店街に点在するお店を歩いて回って、お店の方にインタビューして、レポートをまとめるという企画。「ここのオススメはなんですか?」とか「何種類あるんですか?」とか。

最初は創業50年という和菓子屋さん。
IMG_3969.jpg
食料品店。
IMG_3977.jpg
居酒屋さん。
IMG_3985.jpg
昔は着物で今は洋品店。
IMG_3987.jpg
床屋さん。
IMG_3995.jpg
年中の息子はまだしっかり字を書けないけど、一生懸命メモッていた。
IMG_3983.jpg
5軒回った後、カフェで他グループと合流し、子供たちが書いたレポートを使った、記憶力を試すカードゲーム。ほとんどが小学生なのに、息子が優勝。
IMG_4006.jpg
姉である娘、もちろん悔し涙を浮かべる。

衰退の一途を辿る商店街を、近くにオープンする大学の学生が盛り立てようとするこのイベント。素晴らしい企画だと思った。

    
さて、明日は山下公園で30km走。ご一緒するみなさま、よろしくお願いします。しっかり4'15でペーサーできるように頑張ります!

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/152-eb385e96

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad