昨夜は軽めのスピード練習。
1kmインターバル3本と迷うが、珍しく仕事疲れで(笑)その距離を走り切れる体力はなさそうだったので、800mを5本とした。
設定ペースは3'30ペース相当の2'48。レストはいつも通りの400mなので、ミニヤッソだ。
だめだ~体が重い。むわっと蒸し暑い。しかも結構な風で、奇数が真正面からの向い風。
2'48.2 (3'30/km)
2'46.5 (3'28)
2'53.2 (3'36)
2'46.7 (3'28)
2'52.5 (3'36)
もともとあるのかって話だけど(汗)、最近どうもスピードが衰えている気がしなくもない・・・。
その後、夜風が気持ちよく感じられるペース、キロゴで5km走って、ダウンジョグして、計14.2km。





昨日行われた会社の記念式典で、お付き合いのある会社さんからたくさんのお祝いのスタンド花が届けられた。
捨ててしまうのはもったいないので、花束にまとめて持ち帰っていただく手配がとられた。それでも、たくさんの花束が残ったので、お土産として2つ自宅に持ち帰った。
ちょうどいい花瓶がなかったので、奥さんはとりあえずペットボトルを切り取って生けてた。
将来なりたいものという質問に「お花屋さん」と、幼稚園の誕生日会で答えたらしい息子。花に興味を示したことなんて一度もなかったので、それを聞いて僕は意外だなと感じていた。ところが今朝は花に全くの無関心。彼の夢は一体なんなんだろう、って5歳じゃまだ分からないか。
僕が小さいころはどうだったんだろう?記憶・記録にあるのは、中学生の時に書いた将来設計なるもの。誰も興味がない僕の将来の夢は○○○だったなー。高校生の頃にはすっかり忘れて(笑)、留学したことでガラッと人生が変わり、今は全く異なる職業。ま、そんなもんか。
- 関連記事
-
-
今夜は大寒波襲来で走れるのか? 2023/01/24
-
明日のポイント練習~ペースか距離か 2019/09/21
-
暗い世の中だからこそ(Tomバージョン) 2020/04/01
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/143-fdb69dd9