昨夜は超スロージョグ12km。太腿が筋肉痛。腰はだいぶ良くなった。来シーズンに向けて、自分に足りないのは何なのか、強化するためにはどうしたらよいか、ぼんやりと考えながら走った。
🔷🔷🔷
“What pace are you running at?” と、横で走っているランナーから聞かれ、“3’45-ish” と答える。新宿駅に着いてゲートに向かう時とか、あと整列前に着替えて準備している時も香港からのランナーに話しかけられた。
38,000名のうち約1/3が海外からのランナーだったらしく、確かに例年より多いようには感じていた。前回コロナで受け入れられなかった海外在住の一般ランナーが戻ってきて、今年は特に賑やかだったのが印象的。
レポの続きを、と思うも、なかなか進まない。というか、ぶっちゃけ、あまり覚えていない(笑)。前回もそうだ。東京のコースは普段から目にしているところがほとんどだし、今回は腰のことが気になってあまり余裕がなかったのかもしれない。
ということで、ラップを載せて省略(笑)。でもそれだけだとつまらないので、前回と比較する形で。
こうして見ると初っ端の1km目で4’09かかって24秒ほどロスしたことを踏まえると、35km通過は同じタイムだし、フィニッシュも似たようなタイム。あの渋滞さえなければなんとかサブ40にはねじ込めたかもしれないけど、PBには及ばなかっただろう。
ゴール後、チャリティランナーはぐるっと回って新丸ビルから延々と歩かされ国際フォーラムで荷物の受け取り。ここではボランティアの皆さんから盛大な拍手で迎えられた。
終わり。
- 関連記事
-
-
【東京2023】レポ① 2023/03/06
-
2回連続8回目の東京マラソン2023 2022/10/05
-
東京11日前~僕と東京マラソン 2023/02/22
-
Tomサンすごいと思います。次回楽しみにしています.後びっくりしたのがラ・メゾン・デュ・ショコラ。丸の内店ですが家内の兄の子が店長をしています。以前は六本木ヒルズの店長をしていました。たまに買いに行きますが味もいいけど値段も良いと家内も言っています。ごひいきにしてください。
03
09
15:58
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1421-39cec533
Tom
僕が寄ったのは丸の内店ですが、そうでしたか!応援場所から近いので東京マラソンの日は書き入れ時だったとのではないでしょうか。エクレア1つがコンビニスイーツなら家族分買えるぐらいのお値段ですから、何か特別なことがない限り買えません(笑)。
03
10
13:11