3日前になって突然痛み始めた腰の状態は芳しくない。良くはなっていないけど悪化はしていない。
朝、体を動かす程度の超スロージョグ8km。流しを5本ほど入れてみた。腰椎に詰まるような違和感はあるものの走れなくはない。まぁ、たかが数百メートルで判断するのも無理があるけど。
午前中は娘の進学先中学の新入生向け説明会。運の悪いことに小学校の音楽発表会と重なった。最近になってマスク着用が求められなくなったとはいえ、企画時点では学校側は苦慮されたに違いない。通常の卒業式が行えないのであれば、せめてそれっぽいコンテンツを他の行事に分散しようとなったようで、音楽会の合間に保護者に向けての感謝の言葉みたいなのが盛り込まれた。
家族で相談し、娘と妻は音楽会、僕が説明会に参加することになった。
帰り際に教科書を一切合切受け取って、これが重いのなんのって。腰を痛めている身にとっては苦行だった・・・。
昨年は運よく一般当選で走らせてもらったけど、今回の東京マラソンは2020年大会の出走権を何度か移行しての参加。今シーズン最後のガチレースだし、やっぱりDNSという選択肢はできない。
歩くのにも支障があるようならきっぱり諦めざるを得ないけど、走ることはできる。幸い気温は高めだから途中で離脱しても大丈夫そう。
どれぐらいで走れるかは明日になってもないと正直分からない。やれるだけのことはやる。
応援よろしくお願いします!
- 関連記事
-
-
【東京2023】レポ③ 2023/03/08
-
【東京2023】レポ① 2023/03/06
-
東京11日前~僕と東京マラソン 2023/02/22
-
まさあき
仕上がりが良いだけに直前のトラブルは災難ですね。それでもスタートラインに立とうと思うお気持ちは立派です!!
一生懸命納得のいくまで走って下さいね。応援しています!!(^^)
03
04
17:01
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1417-89bca4d1
Tom
まさあきさん、いつも励まし・応援のコメントありがとうございます!
無理のない範囲で無理してきます(笑)。
03
04
21:22