昨夜は気温3度、体感温度0度と寒いので、超スロージョグと同じ格好でフツージョグ。
風が強く前半はアップのつもりでEペースの下限4’45ぐらいを目途に走り、後半は緩やかにビルドアップで4’30を切るぐらい。10.4km、平均4’36。家までの往復含め計17km。気持ちのよい汗をかけた。
さて、断酒生活4日目。初日の月曜はオフにせず連日走っているので、ここまでは問題なし。我慢したところでストレスにはならないものの、今夜はオフなので最初のハードルが待ち構えている。
幸い、夕方から夜にかけて2つのzoom会議があり、その合間に食事しないと食べそびれてしまう可能性があるので(=仕事後だと夕食が遅くなりそう)、なんとかなるか。今回はインドとドイツ+スウェーデン。普段は日本には不利になりがちな時差が、今回ばかりは有利に働きそう(笑)。
東京マラソン、16回連続落選中のはるやまさん。今回は彼のお知り合いが25名ほど走るようで。ブログを読み進めると・・・。
--------------------------
--------------------------
共につくばでのサブ40を目指し一緒に練習し、めでたく達成。その後、彼はハイテクハーフで74分台というとんでもないタイムを叩き出した。勝田はペーサーとして走る予定が何を血迷ったか心変わりし、PB更新。今最も勢いのあるランナーのひとり。
1/31のお昼ごろLINEが送られてきて今週末の練習会に誘ってくれた。そう、あの日の前日。娘が発熱し、妻と僕は絶望に打ちひしがれていた時。その頃の僕のブログといえば、後は無事に試験を受けるだけというようなトーンだったし、彼がこちらの状況を知る由もないから仕方のないことだけど、さすがにマラソンのことを考える余裕なんてなかった。
そして今度はブログを使って、さぁお手並み拝見なのか、挑戦状を突きつけてくるとは。
あ、はるやまさんのことは好きですからね(笑)。「体調万全で」に愛を感じる。
- 関連記事
-
-
4か月ぶりの30km走 2023/09/09
-
どうせ荒川河川敷を走るなら・・・ 2021/01/12
-
見沼代用水路で2時間LSD 2023/01/14
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1401-49dba740