Dec

19

2022

【レポ】足立フレンドリー2022

娘を御茶ノ水の塾に送り届け、千代田線で北千住へ。
12192022.jpg
10時到着、ふらっとさん陣地にお邪魔する。 カラッと晴れて寒くはない(この時は)。

シューズはNext%2。10月に20kmを3’36、2週間前に3’39で調整できているので、目標は3’35ペースで76分切りとした。

予報通り、スタート時刻が近づくにつれて風が強まった。Zunzumanさんが掲げる激沈Tシャツの幟が水平になびいている。右斜め前にちみのすけさん、隣にはGW中に江戸川で一緒に30kn走ったSUYUさん。お二人のハーフ持ちタイムは僕より速いので、なかなかいいポジション。

11時スタート。すぐに3’35前後の集団が形成され、4km地点?で荒川名物金の大仏様を拝み、折り返すまでは順調だった。

6km手前でまさかのアクシデント。靴ひもが解けた。このシューズのってギザギザしているのに今まで解けたことなんてないのに、なぜ。そういえば、2018年の足立フレンドリーでも同じことが起きた。相性が良くないのかも!?

そのまま走るわけにはいかないので、結び直す。運の悪いことに集団がいなくて単独走。向い風だしラップが3’40を切れなくなる。やがてキクさんに追い付かれ、前追いましょう!と言われるも、付いて行けない。

結局その後ずっと単独走。追い風になったり向い風になったりで体温が変化し、16km先で折り返した後の向い風で一気に体温を奪われた。
DSC_6782.jpg
(はるやまスポーツ)

悪い見本のようなビルドダウン。

17’59 3’36
18’34 3’43
18’50 3’46
19’08 3’50

1:18’53。3’44。ピッチ176、ストライド152cm。

たらればだけど、最初から3’40のペース走と割り切って走れば違った結果になったかもしれない。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

Tom

↓〇〇〇〇さん、3月のレース中にお声がけいただいたので覚えていました。
寒くなるにつれて調子が下降気味です(笑)。
どういう状態で東京マラソンに臨めるか分かりませんが、それまでレースはないのでじっくりと積み上げていければと思っています。

12

20

17:59

Tom

SUYUさん、ハイテクに続き今回もバッタリお会い出来ましたね。
なんだか僕も調子がいまいちでした。
暖かくなったら奥戸か江戸川で一緒に走りましょう。楽しみにしています。

12

20

17:59

このコメントは管理人のみ閲覧できます

12

20

06:16

SUYU

昨日はありがとうございました。
思入れのある東京マラソンではご納得のいく結果がでますよう応援しています。
私は今の実力からすれば実力通り、自己ベストからすれば大撃沈でした、また一から頑張ります。

12

19

21:06

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1350-e18b57ff

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad