昨日の振り返り。荒川河川敷。気温13→16度。風強め。
鉄板の10kmペース走。設定ペースはゆるめに3’38。シューズは初代Next%ピンク。足を入れた瞬間、あ、やっぱりこれだなという感触。個体差なのか、若干フィット感が異なる2足目ではなく、つくばはこれでいこうと決めた。
3'38, 3'37, 3'38, 3'36, 3'35
3'40, 3'42, 3'41, 3'39, 3'25
前半は風向きに左右されずペース維持、後半の向い風区間は無理せずリズム重視で。ラストだけ気持ちよく上げて終了。
36'10、平均3’37。ピッチ178、ストライド155cm。
計14km。物足りない。それでいい。調子はよさそうだ。順調に仕上がっている。
4週間前の1週間は103kmで、週毎に距離を落として、96、86、73。
3週間の断酒により体重の増減が抑えられ、今のところ順調に推移。
僕は1週間かけて体の調整をする古典的なやり方を踏襲し、今日からカーボアウト開始。前半は炭水化物を減らしタンパク質多めのメニュー。アミノバリュー1Lのウォーターローディングも開始。それと、どれぐらい効果があるのか分からないけど、朝のコーヒーはデカフェに切り替えた。
さて、今夜は超スロージョグ。1回1回を地道に丁寧に。
- 関連記事
-
-
【つくば2022】レポ③ 2022/11/16
-
つくばマラソンのクリック合戦 2022/07/25
-
【つくば】当日のロジとか会場レイアウトとか 2022/10/13
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1308-2a7f5753