Nov

06

2022

つくば7日前~隙間時間に10kmペース走

あるあるな光景。

マラソン大会の会場に近づくにつれて電車内がそれらしき人で埋め尽くされていく。知った顔に出くわすと近況報告なんかしながら会場まで共にするのも、大会の楽しさのひとつ。

娘の合判模試付き添いで、駅に着くと同じクラスの男の子が両親と一緒で、お互い軽く会釈。下町の小学校にあって、数少ない中学受験組親子。

学校で二人になると時々受験の話になるらしく、お互いの志望校はそれぞれ知っている仲。彼も早稲アカのNNクラスに通っているので、ある意味、同志だ。

さすがに行動を共にはしないので、少し離れた車両に乗り込む。

車内には数組のそれらしき親子が数組乗っていた。問題集を見る子、日本の歴史の漫画を読む子、何もしないでじっとしている子、色々だ。それでも共通しているのは、明らかに緊張感が漂っていること。

座席に座っている男の前に立っていたお母さんが急にしゃがみこんだかと思えば、息子の靴ひもを結び直してあげていた。その子は全く動じない。周りの大人からすれば、過保護と映ったに違いない。僕もそう思う。でも、お母さんの気持ちも痛いほど分かる。

ある意味、異様な雰囲気だ。

そんな僕は、ウインドブレーカーという出で立ち。持ち物も財布とスマホがポケットに入っているだけの手ぶらな格好。娘が模試を受けるというのに随分ラフな格好だなーと思われたかもしれない。

そうこうしているうちに目的の駅に着くと、同じクラスの親子も一緒に降りた。お互い考えることは同じなのかなと思った。

複数の会場から選択できるので、多少時間がかかっても受験予定校を選ぶのがセオリー。だが、この時期にもなれば、説明会などで一度は訪問済みだろうし、なにしろ移動時間がもったいないから、うちは最も近い会場を選んだ。きっと彼もそうなのかもしれない。

娘を見送ってからは分刻みの行動。とんぼ返りで、帰宅するや否や上着を脱いで、サングラスかけてシューズを履き替え、直ぐに河川敷へ。

ウェアは本番と同じのぴちぴちtechfitノースリとランパン。初代Next%ピンク。

予定通り9時過ぎにスタート。娘と出かける前ではなく、つくばのスタート時間に近い時間帯にした。1週間前の10kmペース走(振り返りは明日にでも)。

走り終えてシャワー浴びて着替えて、午後の準備をしてから、娘を迎えに出かけた。試験が終わって出てくるのがいつもより遅かったため、娘がいつも行きたがるサイゼリヤに行くとギリギリになりそうだったので諦め、とりあえず別の場所へと移動。

ケンタッキーでさくっとランチを済ませ、併願予定校の入試傾向説明会に参加。学校によって濃淡はあるけど、出題方針といった大まかな情報に留まるところもあれば、もう少し踏み込んで話してくれるところもあるので、大いに参考になる。

16時過ぎにようやく帰宅。

昨日の過去問+併願校の入試説明会に続いて今日もダブルヘッダー。娘はクタクタになっていたけど、どうやらそれだけじゃなくて、模試が終わってからずっと何やら元気がなかった。心ここにあらず、みたいな。

いつもなら、電車での移動中やランチ時間に周りの目を気にせず自己採点する娘だけど、今日はリュックを抱えたままじっと動かなかった。

模試の出来具合が気になるところ我慢して娘からの感想を待っていると、どうやら今回はやらかしたっぽい。ホント本番じゃなくてよかった、ぐらいヤバイかもしれない。お通夜状態。電車の中で涙を堪え切れない娘。ここでも、受験とは無関係の周りからしたら、異様な光景だったかもしれない。

帰宅して自室に閉じこもる娘。疲れているだろうからしばらくそっとしておいた。

さっき様子を確認したら、机にかじりついて解き直ししていた。結果は結果、受け入れるしかない。やらかしたというのは単純なミスなのか、どこをどう間違えたのかちゃんと確認しようと話してあって、早速実行していた。

説明を聞いていると、確かにもったいないミスが何問かあった。娘は話ながら声が震え出しノートに涙がぽとぽと落ちる。この子はきっと大丈夫だ。自分で立ち直ろうとしている。


更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1307-1c6350be

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad