今朝は隅田川沿いを超スロージョグ、さらに距離を減らして10kmだけ。
戻ってきて、すぐに娘の第一志望校過去問8年目。毎度のように、僕も国語と算数の一部を解いた。8回目ともなれば、さすがに傾向はつかめている。なんなら、対策をブログで書けそうなぐらいだ(笑)。
ランチ後、併願予定校の学校・入試説明会へ娘と出かけた。娘はこの学校の過去問は3年分解いているけど僕はノータッチなので、電車内で一応確認。第一志望校に比べれば難易度は低い。なるほど、設問によってこう変わるんだなーと思ったり。
さて、明日はつくば1週間前、最後のポイント練習。
娘は四谷大塚の合判模試。近場なので会場まで見送って帰宅してからでも9時過ぎにはスタートできそう。
勝負シューズは初代Next%ピンクに決めているが、フィット感が微妙に異なるので2足のうちどちらにするか。明日の感触で決めたい。
- 関連記事
-
-
テンポネクスト新色 2020/12/04
-
脚の張り具合~好調?不調? 2022/01/19
-
頑張れアディダス! 2021/02/17
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1306-4f630692