Oct

04

2022

刺激を与える/与えられる

昨夜は超スロージョグ12km。右ハムの調子が良くなったり悪くなったり。週中のスピード練習を回避しポイント練習を週末だけにすればなんとかやり繰りできているけど、クセになっていそうで厄介。

10月になり、いよいよマラソンシーズン開幕が近づいてきた。僕はエントリーしていないけど、つくばへのステップとして水戸やぐんまを走るランナーにとっては仕上げ・テーパリングの時期。今年こそはコロナで急遽中止になる情勢ではないし、楽しみですね。

一方、9~11月は文化祭のシーズンでもあり、中学受験を控えた娘にとっては見学して学校の雰囲気や在校生の様子を見るチャンス。うちは2校が済みで、今後2校の予定がある。

塾模試や特訓系講習は定期的に開催されていて、連休となると連チャンというパターンになりがち。今週末のスポーツの日3連休は特に肝だ。

土曜午前は大手塾の志望校別模試で、その結果は冠講座の次回クラス替えがかかっている。娘の試験中に僕は保護者向け説明会と個別面談。試験後の解説授業が終わるのが13:30。ランチ休憩後、午後~夕方は文化祭見学。翌日は朝から系列塾の合不合判定模試で、会場には併願予定校を選んである。ランチを済ませて帰宅後は、第一志望校の過去問を通しで。そして最終日は冠講座が9:30~18:00。

せっかくの3連休だというのに、娘は一息つく間もないぐらいの過密スケジュール・・・。本人が選んだ道だから娘自身はなんとも思っていないようだけど、体調を崩さないか心配になるし、本当は色々なことを我慢しているんじゃないかとか不安は尽きない。

平日の早朝から負荷の高いポイント練習すごいなーと思いながら読み進めると、不意に自分が登場して思わず椅子から転げ落ちそうになった。

はるやまさんが撮ってくれた写真と動画はお世辞抜きに素晴らしい!構図が抜群だと思う。動画を撮ってくれた時、「あ~キツイ!」と弱音を吐いているんだけど、気持ちを吐き出したことでちょっとだけ楽になったことを思い出した。

自分にとっての勝負シューズを履いた時は、高くてもったいないからやっぱり気合が入るのはとても共感した。

僕の場合、夏は上半身裸だけど(笑)、ウェアもそう。ピチピチのシャツ着てたら、やる気だなと思ってください(笑)。

それはそうと、僕もはるやまさんと一緒だったから程よい緊張感を持って臨むことができたし頑張れた。彼も刺激になったと何度も言ってくれた。そのレポを読んでくれたマサにぃさんも刺激を受けて閾値走を頑張れたとのこと。

10042022.png

ちなみに5km、10km、ハーフではマサにぃさんのほうが格上。

こういうサイクルっていいよね。面白いジャンルのブログではないけど、少なからずプラスの影響を与えられたのなら嬉しい。そういう人でありたい。

さて、今夜も超スロージョグで整えよう。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

Tom

はるやまさんとは実質的に初対面での合同練習だったので、初々しい?緊張感というか遠慮みたいなのが二人の間にあって、読み比べることでその辺の臨場感が出るかなと期待しました。でもそこはランナー同士、一緒に走ればそんなことは気にならなくなって集中できた/刺激になった、ということをお伝えできたようで良かったです。切磋琢磨し、一緒に頑張っていきましょう!

10

05

18:20

マサにぃ

ぬぉぉ!私のほうがビックリしてます!取り上げて頂き感動です!!いつも練習内容は記事で拝見しておりますが、今回の練習記事は、はるやまさんと相互で見比べることもでき、凄く臨場感・緊張感を感じることができました。Tomさんの動画をみて私の走りにも思うところ沢山あり、5kmだけ走りに出てしまいました。体重移動、足さばき、前傾姿勢等々。私のような者の記事でもTomさんのような人格者でスーパーランナーの方に刺激となっていると思うと嬉しい限りです。目標に向けお互い頑張りましょう。これからもよろしくお願いします。

10

05

08:54

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1274-c2ba8e89

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad