Sep

18

2022

連休中日は超スロージョグ

4時ごろ雨の音で目覚めた。予報より台風の接近が早まったのか、この分だとランオフかなと二度寝。

ところが6時ごろに起きると止んでるっぽい。アプリを確認すると雨雲の切れ目。朝のコーヒーを我慢し急いで準備して外へ。隅田川沿いのコースを超スロージョグ12km。

そんなこんなでバタバタしてしまったが、8:30過ぎに娘と出かけた。中学受験の聖地、お茶の水。今日から他塾での冠講座・日曜特訓。

教室の外にはクラス分けの一覧表が貼り出されていて、最初のミッション。クラスは当日に発表されると聞いていたところ、事前に問い合わせて教えてもらっていたのでサプライズはないんだけど、知っておきたいのは各組の人数と娘のポジション。

毎年9割以上がその学校に合格するという実績がある1組は僅か20名弱。娘が入った6割とされている2組は数名多い。4組がボリュームゾーンで計7組まであって、ほぼ山なりの配分。

各組の名前番も気になるところ。成績順なのか五十音順なのか。娘の名前は下から2番目・・・。アウチと思ったが、よくよく見ると校舎名順であることに気付き、娘のような外部生は〇〇校という特殊な名前が付いているので最後になっている。よって各組毎の順序は不明。

全160名ほどで外部生は10名以下。そんなに少ないとは思わなかった。内部生が優遇される/外部生が不利になることはなく、あくまでも模試の結果によると聞いているが、この上ないaway感。

娘を教室に送り出すと、個別相談の担当講師が僕のことを覚えてくださっていて、よろしくお願いしますと挨拶できた。こちらとしては課金して娘を預けることになるので、良好な関係を築いておくに越したことはない。

お弁当持参で9:30~18:00の長丁場、正味7時間半。

乗換駅でスタバがあったので休憩。気になっていた、今月限定の新作「マローネ カシス フラペチーノ」。見た目が鮮やかで、秋の味覚マロンの優しい甘みと甘酸っぱいカシスが絶妙なマッチング、これは美味しい。
09182022.jpg

さて、明日はどうしようか。今のところ曇り予報。サクッとインターバルしてからジョグか、150分ジョグか。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1258-1e8d4569

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad