Sep

03

2022

珍しく2部練~15kmペース走

今週末はどちらも朝から予定があるので走るのは漁師時間か午後か。台風11号ヒンナムノーの動きが気になるので、昨日は頻繁に天気予報をチェック。

いつもより早めに起きる選択肢を残すべく、昨日のお昼ご飯後は眠くらないようにブログの記事を一気に書き上げてあった。17時頃いい感じで仕事がキリよく落ち着いた。

その時の予報では土曜早朝は強めの雨で午後は気温が上がって暑くなりそう。

イっちゃう?

今なら気温が低いし風も弱い。

ウダウダ考えて迷い始めるとやらない理由を揃えたくもなるので、急いで着替えた。走る格好になれば勝ったようなもの(自分に、ね)。

外に出て一服して仕事からランモードに切り替え、アルファフライ履いて河川敷へ。

時間をはさんでの2部練は過去に1回ぐらい。あだち五色桜の3kmと娘との親子1kmのレースの日、さすがに走り足りないので1時間ジョグ追加。他にやった記憶はない。

(あ~、あの頃の伴走と言えばまさに親子ラン。今は受験勉強で伴走になるなんて・・・)

メニューはがっつり15kmのペース走。詳しくは週明けにでも。

で、今朝は通常通りの超スロージョグ12kmを走ってから、8時には娘と出かけ、本人は体験授業+保護者は学校説明会。

隣のおばちゃんが時折ゴホゴホ咳き込んでいて、マジ勘弁。入口で体温チェックしているとはいえ、こういうご時世なんだからもう少し配慮してほしい。まだ女性らしいというかコンコン軽い咳ならそこまで気にならないけど、オヤジっぽい野太い咳。たまらず、休憩時間に最後尾の空席に移動した。

体験授業は娘の選択で算数と共通の英語。別々の同時開催なのでその様子は分からないけど、楽しんだ模様。希望者には校内見学もあったので、学校を出たのは13時ごろ。

娘の希望でケンタッキーでサクッとランチ。2時過ぎにようやく帰宅。娘はちょっと休憩してから通常通り塾へ。

明日は他塾の志望校別模試。夏休み前に試しに受けたら冠講座の受講資格が得られたので、明日はそのクラス分けテストでもある。いくら入試傾向を熟知し、その対策に定評がある講座とはいえ、上位クラスに収まらないとあまり意味がない。

僕にとってみれば2校分の塾代がかかるわけで・・・。頼むから頑張ってほしい(笑)。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1243-53d4dfdc

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad